別に弁当じゃないんだけど。
画像フォルダの肥やしなのでこないだ行った、行きつけのうどん屋の写真をば。

なめろう。
ごはんが欲しくなる味…!
素面なんですけど飲み屋メニューがうまいのでつい頼んでしまう。

うどんボー。(という名前)
うどん屋なので。うどんを揚げたものです。スナック感覚でうまい。黒胡椒ガリガリ効いててウマー!

春カブとプチトマトのアンチョビソース。
ソースがうまい!パン持ってきて浸して食べたいくらいにうまい!
アンチョビって自分で買って料理に使ったことないので、参考になる。ふむふむ。
そしてお待ちかねの…

うどんだー!
春天うどん。
春の天ぷらは、こごみ、菜の花、新玉ねぎ。
天ぷらは後のせサクサクです。塩も!ついてる!
わたしはそのまま塩つけて食べる派です。
これがまたうまい。季節ごとに天ぷらの種類が変わるんだけど、秋はキノコ攻めで春は山菜攻めです。冬と夏もあるんだけど忘れた。
うどんもがっつりあるので腹ぺこで行くのがよしです。

黒糖まめ。
ごはんも済んだのであとはおつまみちびちびやりながらだべるだけです。お茶請けウマー

エリンギとホタテのバター醤油炒め。
おつまみちびちび。バター醤油の風味の素晴らしさ。

トロ塩鯖!
うわあああああトロ塩鯖うまいよおおおおお
前に頼んだトロホッケがほんとにもう…うまくて…
メニューみてて今回も頼もうと思ったんですが、その下のトロ塩鯖は頼んだことないな、と。
………………外れなし!うまっ
三時間くらいはいたかなー
水とお茶はセルフサービスなのでそれをぐびぐびやりつつ。
小さいけど二階があって、道路が近いから車の音はするけど喧騒はなく、のんべんだらりとしてられる行きつけです。
数ヶ月に一度は行くけど、何頼んでも外れがないのがすごい。
以上、うどん屋レポでした。
画像フォルダの肥やしなのでこないだ行った、行きつけのうどん屋の写真をば。
なめろう。
ごはんが欲しくなる味…!
素面なんですけど飲み屋メニューがうまいのでつい頼んでしまう。
うどんボー。(という名前)
うどん屋なので。うどんを揚げたものです。スナック感覚でうまい。黒胡椒ガリガリ効いててウマー!
春カブとプチトマトのアンチョビソース。
ソースがうまい!パン持ってきて浸して食べたいくらいにうまい!
アンチョビって自分で買って料理に使ったことないので、参考になる。ふむふむ。
そしてお待ちかねの…
うどんだー!
春天うどん。
春の天ぷらは、こごみ、菜の花、新玉ねぎ。
天ぷらは後のせサクサクです。塩も!ついてる!
わたしはそのまま塩つけて食べる派です。
これがまたうまい。季節ごとに天ぷらの種類が変わるんだけど、秋はキノコ攻めで春は山菜攻めです。冬と夏もあるんだけど忘れた。
うどんもがっつりあるので腹ぺこで行くのがよしです。
黒糖まめ。
ごはんも済んだのであとはおつまみちびちびやりながらだべるだけです。お茶請けウマー
エリンギとホタテのバター醤油炒め。
おつまみちびちび。バター醤油の風味の素晴らしさ。
トロ塩鯖!
うわあああああトロ塩鯖うまいよおおおおお
前に頼んだトロホッケがほんとにもう…うまくて…
メニューみてて今回も頼もうと思ったんですが、その下のトロ塩鯖は頼んだことないな、と。
………………外れなし!うまっ
三時間くらいはいたかなー
水とお茶はセルフサービスなのでそれをぐびぐびやりつつ。
小さいけど二階があって、道路が近いから車の音はするけど喧騒はなく、のんべんだらりとしてられる行きつけです。
数ヶ月に一度は行くけど、何頼んでも外れがないのがすごい。
以上、うどん屋レポでした。
PR
new
(06/06)
(08/09)
(07/29)
(07/21)
(07/15)
カレンダー
ブログ内検索