Title list of 明日のお弁当
・白瓜の味噌炒め
・山くらげ
・玄米茶ごはん
玄米茶ごはんは茶殻をフライパンで軽く炒ってごはんと混ぜて塩ふっただけ。玄米入ってるから香ばしくなるかなって。ためしためし。
本格的に米がもうないです。
ので、頼みました。日曜に来るはず。はず…
まだ米はあるので弁当は作れます。イェア
昨日くら寿司行った覚え書きー
魚介系とんこつウマー!
醤油も気になったけどこってりとんこつおいしい。寿司屋のラーメン。
ついでにふぐ三点盛り。湯引き?初めて食べました。
毎度えんがわとサーモンを頼みすぎてしまう。ぺろりだけどね。
くら寿司近いけど混んでるからなかなか行かない。天丼とイベリコ豚丼も気になるしテイクアウトもしてるので、そのへんの丼は今度買って帰ってみようと思います。イベリコ豚丼開発秘話についてガイアの夜明け?でやってたからついつい気になってしまって。
・黒米ごはん
・かつおのステーキ(味付けは醤油)ピーマン添え
・ひじきの煮付け
かつおのステーキの下には茹でキャベツが敷いてあります。
なんだか健康的ー!
黒米もちもちして好きです。まだ試したことないけどきびとかひえとかあわとかももちもちなんだろうか。
日曜日の昼飯。
・ 黒米ごはんに納豆一パックとアボカド二分の一と葱微塵切り混ぜたののっけて韓国海苔散らしただけの納豆ごはん
・味噌汁(キャベツ人参黒きくらげ鰹節)
(゚д゚)ウマー
日曜日の夕飯。
・ 黒米ごはんにアボカド二分の一とマグロ(酒と醤油とわさびでさっと漬けておく)と青じそ微塵切り混ぜたののっけて韓国海苔散らしただけのごはん。
・味噌汁(昼に同じ)
・ピーマンの油炒め(醤油鰹節ふりかけて生姜入り七味ふりかけた)
(゚д゚)メシウマー!!
昼と夜にデジャビュを感じる。
そしてこの二食の間には2時間もあいてないという衝撃。
食い過ぎや。でもうまい。
最近睡眠時間がちゃんととれてないので、さくさく寝ようと思います。もう弁当出来たし。
初夏だなぁ。
・サンドイッチ(アボカドディップとかりかりベーコン)(マスタードとベーコンキャベツ)
・味噌汁(白菜とベーコンと大根キャベツの切れ端)
・ショートブレッド
アボカドディップはゆで卵一個にアボカド一個、セロリ適量をみじん切りにしてマヨちょっと塩きもちブラックペッパーどっさりです。うまい。
アボカドディップとかりかりベーコンのやつには更にざっくり刻んだセロリの葉っぱも挟んだり。
マスタードベーコンの方は、マスタード塗ったパン→キャベツ→ベーコン→ケチャップ→ブラックオリーブ→キャベツ→マスタード塗ったパン、です。
どっちもベーコンやんけ。
いや、夕飯のアボカドディップ救済したくて。
味噌汁タッパーで持ってくのは無謀かなー!
わかってるんだけど。更にラップで包んで傾けないように別の鞄にの底の方に入れて持ってってみる。
スープジャー欲しい。
・葱入り玉子焼き
・ベーコン
・ひじきの煮付け
かけるものを思いつかなかったのであとは黒ゴマかけときました。
久々の弁当ー!
だけど代わり映えはしない!!
ふつうがいちばんですよね。無理ない範囲で。
GW中は高尾山に登ってとろろそば食べたり
麓の「つたや」のとろろそば。麺2倍200円だったから写真じゃわかりにくいけど器超デカイ。
近所に出来たバーガーキングに行ったりイトーヨーカドーのフードコートであれこれ頼みながら長居したりしてました。
リンガーハットの長崎ちゃんぽん。値段同じで麺2倍にしてくれたから以下略
銀だこ柚子おろしポン酢とかファッキンのポテトとか色々つまみました。
だいたい有意義なGWだったと言っていいんじゃないでしょうか。欲を言うなら帰省してやりたかったけど。まぁまたそのうち。
さぁまた弁当生活のはじまりです。
new
(06/06)
(08/09)
(07/29)
(07/21)
(07/15)
カレンダー
ブログ内検索